西野カナさん無期限活動休止 その理由とは

2019年が始まって最初に飛び込んできた芸能ニュースの中で多くの人に衝撃を与えたものと言えば、西野カナさんの活動休止発表でしょう。でも、その理由は一体何なのでしょうか。
突然の無期限活動休止発表
1月8日に、西野カナさんは横浜アリーナ公演終了後に自身の公式サイトで、

「来月のライブを終えたらいったん活動を休止して、期限を決めずにいろいろと挑戦したいと思っています」
とコメント。
無期限の活動休止であるためいつ活動を再開するかはまったくの白紙です。
デビューから若い女性からの圧倒的支持を得る
西野カナさんは2008年に初のシングル「I」でデビュー後、常に音楽界のトップを走り続けてきました。
特に若い女性からの支持が圧倒的で、ファッションリーダーとしての顔も持ち合わせています。同年代の女性の恋心や恋の悩みを的確に表現した歌詞が人気の秘密で、「ラブソングの女王」という異名も持っているほどです。
紅白歌合戦にも9年連続出場するなど実力派歌手として活動してきましたが、現在29歳で、楽しみにしていた30代を前に一度活動を休止し、いろいろなことに挑戦したいと抱負を語りました。
活動休止の本当の理由とは
それでも、西野カナさんが活動休止を決めた理由は一体何だったのでしょうか。
1つ目に考えられるのが「歌手としての方針変更」です。
20代から30代へと年齢が変化するにつれ、これまでの恋愛に関するテーマでの曲からどのように脱却するのか、様々な葛藤があった可能性があります。

2つ目に考えられるのが、「今後の人生設計」です。
30代へ突入するにあたり、女性であれば結婚を考える時期となるのは当然の流れ。一度活動を休止して、女性として結婚への準備を整える期間を用意する意図も考えられます。
SNS上でも様々な反応
このニュースに、ファンからも様々な反応が。
ほんとに世界一のお姫様
こんな可愛い人どこにもおらんよ。
活動休止前最後のLiveもカナやんらしく終われたのが最高でした。
みんなでこのままカナやんが帰ってくる場所を作っておこうね#西野カナ #カナやん pic.twitter.com/cYGGeqfjzX— まおち@西野家 (@kanayan_0228) 2019年2月3日
1ヶ月前の今日に戻りたい。
活動休止なんて夢にも
思ってなかった1/7に#西野カナ #カナやん pic.twitter.com/F0Tgdk6BG2— わん@西野家 (@oneone715) 2019年2月7日
西野カナ『still love you』
活動休止なんて悲しすぎる…
西野カナの曲だいすき頑張って動画作ったので、よかったら見てください!#歌詞動画 #西野カナ #かなやん #活動休止 pic.twitter.com/VKrU0JdqsP
— れなちる (@chilchil_0510) 2019年2月6日
西野カナ氏の活動休止報道の度に流れるあのメロディー
あいたくてあいたくて震える~もう…これ聴くと条件反射で部長思い出して震えちゃうよね~w
鋼太郎さんにあのセリフを言わせた徳尾さん、マジ天才#おっさんずラブ— はるたろ (@B6b3iooXVwqJcuZ) 2019年2月4日
Love Collection Live 2019 in 横浜アリーナ ファイナル
カナやん活動休止前最後のライブ
サプライズVTRがあって感動・感激やった
カナやん今まで10年間本当にありがとう#カナやん #西野カナ#LoveCollectionLive2019 #横浜アリーナ pic.twitter.com/RQg2cRxqNg
— ゆうききせ@赤髪の西野家♦️♦️ (@NoKanayanNoLife) 2019年2月3日
これで芸能活動を辞めてしまうわけではなく、あくまで西野カナさんの活動の第二章に至るまでの充電期間とされているので、ファンの方々としては活動再開が待ち遠しい限りでしょう。
大好きな旅行を存分に楽しんだうえで、さらにパワーアップして帰ってきてもらいたいものです。