2019年の流行はマンホール? 今年確実にウケる理由とは

毎年ファッション業界やゲーム業界ではいろいろなものが流行します。しかし中には「そんなものが流行るんだ」と思ってしまうようなものが流行することもあるものです。
マンホールは今年確実に流行する!?
2019年に流行するものの一つが「マンホール」だと言われています。マンホールというと普段の生活でまったく意識することの無いものですが、実は趣味の分野で今年確実に流行すると考えられているのです。
その理由は簡単です。マンホールは日本中どこでも目にすることができ、デザイン性やアート性に優れた作品もあります。
各地の特性を生かしたマンホールも作ることができ、「ご当地マンホール」がマニアにたまらない魅力を持つのです。
日本各地のご当地マンホール
実際に、日本でみられる美しいデザインのマンホールをご紹介しましょう。
●広島市
引用:http://sky.geocities.jp/usagigasi1n/hirosima/hirosima/hirosima.html
2016年の広島カープセ・リーグV7記念デザイン
●大阪市
引用:http://sky.geocities.jp/usagigasi1o/oosakahu/oosaka/oosaka.html
●札幌市
引用:http://sky.geocities.jp/usagigasi1x/hokkaidou/sapporo/sapporo.html
●富士市
引用:http://sky.geocities.jp/usagigasi1i4/sizuoka/huji/huji.html
●静岡市
引用:http://sky.geocities.jp/usagigasi1o/oosakahu/oosaka/oosaka.html
●岡山市
引用:http://sky.geocities.jp/usagigasi1w/okayama/okayama/okayama.html
その他、日本各地には数えきれないほど美しいマンホールがたくさんあります。
マンホールが今人気 SNS上でも話題に
実際下水道広報プラットホームが作っているマンホールカードの人気が高まったり、マンホールカレンダーが人気を集めたりとマンホール人気が高まっていることをうかがわせます。
実際に、ツイッターでのマンホールに関するつぶやきを見てみましょう。
キティさんとみるひぃのコラボマンホール
次の次ぐらいにマンホールカードになるといいなぁ pic.twitter.com/j1ICFTwwan
— もりのだむ (@forestdamdam) 2019年2月16日
彦根行ってひこにゃんのマンホールの蓋見つけました。#ひこにゃん pic.twitter.com/3ypAeLfQvO
— こたろうママ (@wankokotarou) 2019年2月13日
マンホール! pic.twitter.com/I3UvjJPMZh
— 杉山大樹 (@minase0924) 2019年2月16日
そういえば 前回のお仕事終わりに2年生ズの
カラーマンホールを撮りに行ってきました
私と同タイミングで小さい女の子とお父さんが写真を撮ってて
微笑ましく思いました
マンホールは当館から歩いてスグですのでお散歩がてらぜひ pic.twitter.com/0Z9de6HAkr— 三交イン沼津駅前 (@sancoinnnumazu) 2019年2月13日
加古川市のカラーマンホールの蓋が寺家町商店街にも設置されました。今までは加古川駅のすぐ前だけだったんですが、今回は一気に4つ設置されていました。最後の写真は今までのマンホールの蓋です。 pic.twitter.com/JzUpF7sim7
— takasan (@takasan86) 2019年2月16日
マンホールカード! pic.twitter.com/zoP85xaOsR
— りみ (@rimit_dam) 2019年2月17日
おはにょー♪昨日は近場の稲沢市まで。愛知県下水道科学館でマンホールカードを頂いてきました。(=^・^=) pic.twitter.com/Dv3pEu7pFo
— たかひろ (@tama__takahiro) 2019年2月16日
やっとみに行けた
如月れいなさんのマンホール
可愛い!!
池田温泉道の駅にて打ち合わせ(^-^)
池田町って新しい事ガンガン取り入れて素敵! pic.twitter.com/YRpoAxp0n1— 小島千枝@LINEスタンプ販売中ちーすけ (@chiechii127) 2019年2月9日
千葉県野田市、櫻木神社のマンホールの蓋。綺麗ですね。 pic.twitter.com/TX4PMkrUha
— えっぐたると二世 (@eggtart708_2nd) 2019年2月10日
そのほかにも、「マンホールキーホルダーを買った」、「ポケモンのマンホールが市内に設置されるらしい」、「沼津のマンホールがすごい」などといろいろな地域のマンホールの写真をアップする人が非常に大勢います。
東急ハンズ新宿店ではマンホール売り場も登場し、「マンホールフェスin東急ハンズ新宿店」も開催予定です。マンホールそのものを購入することは難しいかもしれませんが、旅行好きの方などは旅行先のマンホールを写真に収めてくるといった楽しみ方もできるかもしれません。