【悲報】さらっとしぼったオレンジが製造終了 「青春がなくなってしまう」「嘘だと言ってくれ!!」

ダイドードリンコが販売している果汁飲料「さらっとしぼったオレンジ」が製造終了していたことが判明しました。20年以上愛されたダイドーの定番商品なのですが、なぜ製造中止となってしまったのか…ネット上でも話題となっています。
つぶつぶがおいしい 大容量でしかも安い
さらっとしぼったオレンジが発売されたのは1996年。中高生を中心に人気を保っていたということです。
果実の房を細かくした「オレンジパルプ」というつぶつぶが入っていて、飲みごたえのある500mlで希望小売価格115円(税別)という安さも魅力的なロングセラー商品でした。
残りは現在ある自動販売機の分のみとなり、これがなくなり次第販売終了ということになります。
出典:ダイドードリンコホームページより
なぜ製造終了? 想定を上回る反響に
人気のあった飲料なだけに、製造終了する理由はいったい何だったのでしょうか。
商品広報の担当者によれば
「さらなる成長を目指してラインナップの最適化を考えたうえでの、苦渋の決断だった」
といいます。
ロングセラーなだけに、製造終了に対して惜しむ声が上がることを予想していたそうですが、SNS上での反応は想定を上回るような反響だったようです。
「とてもありがたいと思っています。再犯を望むご意見もいただいておりますが、社内で共有していきたいと思います」
と述べていました。
突然の製造中止にネット上で惜しむ声が続々と
今回の突然のさらっとしぼったオレンジ製造中止のニュースに、ネット上でも惜しむ声が続々と上がってきています。見ていきましょう。
うわあああああああああああぁぁぁあああああぁぁぁぁー!!!!!!!!
なんでぇえええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
ウソだろ…。
嘘だと言ってくれ。。
今年一番ショックかも…
また私の青春が姿を消した…
終わった……
小学生の頃から愛し続けてきた「さらっとしぼったオレンジ」が……
わたしの人生終わった……
さらしぼが!さらしぼが!!高校の夏休み、部室で毎日飲んでた思い出……
これまで何本飲んだことか……夏を前にガッカリ過ぎる( ´△`)
またひとつ青春がおわっちまうんだなぁ。。。
みなさん、さらっとしぼったオレンジに対する思い入れがとても強いようで、ショックが隠し切れないようです。
あのつぶつぶと飲みごたえのある量、そして安さ。筆者も子供のころ、よく飲んでいました。どれをとっても素晴らしい商品で、当時を思い出しますが、なくなってしまうのは残念です。また復活して、懐かしい味を思い出せる日が来ることを願ってやみません。